Workshops ワークショップ

Judyth O. Weaver博士のリードによるセンサリーアウェアネス カナダ・コルテス島リトリート

〜自然と私たちの本質〜 

カナダ・ブリティッシュコロンビア州・コルテス島にて 2023年8月15日〜29日

困難な時代を健やかに生き、地球の美しさを全身に浴びながら、より十分に本来の自分になる

*ジュディス博士のホームページより(日本語訳:黒田有子)

**************************************************************************

私たちは生き生きとした、十分に感覚的な存在としてこの世に生まれます。しかしトラウマや緊張、ある種の教育さえもが私たちの生命力を弱め、私たちの生活に混乱や不安を生み出します。

センサリーアウェアネス、つまり「実験的な感じる体験」を通して、私たちの感覚や行動、お互いの交流を深く探究するプラクティスは、私たちが生まれながらに持つリソースにつながり、より本来の自分らしく、活力をもって生きることに私たちが立ち戻るよう導きます。

私たちがこの世界でより十全に生きるあり方や、自らの知恵、内なるつながりを、センサリーアウェアネスを通して再発見し、本来の私たちのあり様を取り戻します。

このワークショップで参加者のみなさんは、他者や自然、人間の本質と関わりながら、自らの感覚や、自分の内側・外側から求められることに対していかに応えるかということを探究していきます。

これらの探究によって信頼感や安心感がもたらされ、より繊細に自分らしく、生活のなかで起きることに私たちが応えながら、生きる喜びを見つけることに役立つでしょう。

私たちが本来の活力を見出すにつれ、他者ともより十分に関わることができるようになり、自分の内側に感じる穏やかさと満足感を、より広く世界に差し伸べる力を得るでしょう。

休息の時間、泳ぐこと、遊ぶこと、コルテス島の美しい自然を満喫することも、このワークショップに欠くことのできない大切なことです。

これは二週間のワークショップです。一週間のみの参加も可能です。一週間のみの参加を希望される場合は、最初の週にご参加いただくようお願いいたします。

受講料:一週間 650米ドル  二週間 1,200米ドル

早割:4月15日までの支払いで一週間参加の場合は50ドル、二週間参加の場合は100ドルの割引があります。

食事や宿泊代は別途かかります。

手頃な価格のキャンピングスペースや簡易宿泊スペースがジュディスの敷地内にあります。興味のある方はお問合せください。島内にはさまざまなB&Bがあり、また全食事付き、入浴施設等付きの「ホリーホック」での宿泊も可能です。www.hollyhock.ca 

**************************************************************************

日本での申込・問い合わせ:以下の「2023年コルテス島リトリート詳細ご案内文書」をお読みになり、センサリーアウェアネスジャパン・お問い合わせページよりお願いいたします。

ジュディス博士に英語で直接の問い合わせjudyth@judythweaver.com 携帯番号:  415-548-0365:  コルテス島での電話番号: 250-935-8500

ジュディス博士による略歴

私は1968年、シャーロット セルバーとチャールズ V.W. ブルックスの元で初めてこのワークを学び始めました。それはアメリカを三年間離れ、その二年半を日本で、そのうちの一年半をある臨済宗の僧院で過ごした後帰国した時のことでした。

私は禅の瞑想での意識と、セルバーとブルックスがセンサリーアウェアネスと呼んでいたものとが似ているのを、すぐさま感じました。

1968年からシャーロットが亡くなる2003年まで、私は定期的に彼らのワークショップ、クラス、そしてメキシコ、モンヒーガン島、メイン州や全米各地で行われたスタディグループに参加しました。

1984年、私はシャーロットから彼女の代わりに日本へ行き、私たちが「ワーク」と呼んでいたものを、新しく設立された「人現会」(人間中心の教育を現実化する会)のために行うよう頼まれました。人現会を設立したのはチャールズのセンサリーアウェアネスに関する本を日本語に翻訳した伊藤教授でした。

それが私が毎年のように日本を訪れる始まりとなり、さまざまな職業や興味を持つ、数えきれないほどの生徒さんたちと、センサリーアウェアネスのワークショップを行ないました。

私はまた1990年代にロシアで私が教えたローゼンメソッドの生徒たちや、台湾の生徒たち、「the Tibetan Nuns Project (チベタン ナンズ プロジェクト)」を通してつながったインド・ダラムサラに亡命中のチベット人尼僧たちにも、世界中の他の多くのグループの人々と同じように、センサリーアウェアネスのワークを紹介してきました。

このシンプルかつ深淵で、とても大切なワークを人々にシェアしてきたことは、私にとって大きな名誉であり喜びです。このワークをする際の私のお気に入りの場所の一つがカナダ・ブリティッシュコロンビア州のコルテス島で、そこで私は数十年に渡ってさまざまなワークショップを行なってきました。参加者の皆さんはさまざまな国から訪れ、私たちは本当の自分を見出そうとする生き方と愛のもとに出会い、自然とともに私たちの本質をお互いに分かち合うのです。

「ちいさなオンラインワークショップ」

毎月第四日曜日・月曜日の10時〜11時半にzoomを使用してのセンサリーアウェアネスのオンラインワークショップを開催しています。(第三日曜・月曜になる場合もございます)日本人リーダーの黒田有子がご一緒します。

最新の募集に関する詳細は「記事・体験記」のページをご覧ください。